読者の皆様から、認定ビルダーの設定につき、ご質問をいただきました。そこで、この記事でQ&Aを展開します。
ご質問がありましたら、お寄せください。この記事に追加していきます(必ず回答します!とは申し上げられませんが…)。
Q&Aの趣旨
このQ&Aは、トレードについて考える材料の提供を目的としています。
「ゆったり為替の公開設定を何となく使ってみた」という場合、あまり良くありません。
- 損の場合:ゆったり為替は使えないな!という怒りで終了。
- 益の場合:今回は良かったが、次のトレードにつながらない。
自分で試行錯誤を繰り返した上で取引する場合、結果に関わらず、経験値が上がります。すなわち、次のトレードは今までよりも良いトレードになると期待できます。
考えて、実行。この繰り返しです。
考える際の参考として、このQ&Aをご利用いただくことを想定しています。よって、「ゆったり為替が書いている内容は、間違っているのでは?」という考察も、あるでしょう。
自動売買プログラムの解説
ゆったり為替の自動売買プログラム設定の解説は、インヴァスト証券の「INVAST NAVI」で公開されています。
また、INVAST NAVIでご案内していない詳細な部分につき、下の記事で考察しています(2019年12月25日に更新しました)。
-
インヴァスト証券の認定ビルダーに選定されました【自動売買プログラム解説】
トライオートFXで、認定ビルダー制度が始まりました。ありがたいことに、ゆったり為替を選んでいただきましたので、気合を込めて自動売買プログラムを作成し、公開しました。 そこで、ゆったり為替が作成した売買 ...
続きを見る
ご質問と回答
ご質問、及びゆったり為替の回答は、以下の通りです。
設定を改良すべき事態が起きるときの対応は?
ゆったり為替の視点で、以下の諸点が出てきたとき、ブログやツイッターで投稿していきます。
- 取引設定を変えた方が良いと考えるとき
- 今後、警戒すべき相場状況になると感じるとき
- 今までの相場を振り返った方が良いと考えるとき
- その他、必要に応じて
この回答を投稿した時点で、最も難しい判断になるのは、いつ取引を終了するか?になると予想しています。
ゆったり為替の判断が正解ならば、取引するにつれて証拠金が増えていきます。すると、さらに継続して取引したくなります。
しかし、レンジ相場は永遠に続くものではありません。どこかで終了します。
すなわち、どこで取引を終了するか?で熟考することになります。
米ドル/スイスフランが良く分からない
米ドル/スイスフランの特徴について、下のリンク先の記事で考察しました。
ゆったり為替自身は、実際にこの設定で運用するか?
この回答を投稿した時点で、決めかねています。と言いますのは、トライオートFXを使って、既に長期の公開トレードをしているからです。
長期の公開トレードでは、1円単位で正確な数字を公表しています。
同一口座で米ドル/スイスフランの取引が加わると、成績の把握が難しくなります。正確かつ正直に、という趣旨を実行できない可能性があります。
インヴァスト証券に、同一名義で複数口座を持てるか、照会したことがあります。できないという回答でした。他人の口座を使っての取引は、そもそもできません。
関連記事