その他のトレード方法

その他のトレード方法

FXの複利運用とは。その考え方

2021/1/12  

FXに限らず、トレードで資金を効率良く増やすには、複利運用が選択肢になります。そこで、実現可能性や方法などについて考察します。 複利運用とは 複利運用とは、獲得した資金を再度トレードに投入して、獲得資 ...

その他のトレード方法

豪ドル/円で両建て戦法

2020/11/20  

読者の皆様から、面白そうな両建て戦法のご質問をいただきました。今回は、これについて考察しましょう。 はじめまして。ゆったり為替様。 為替初心者です。 勝手ながら質問させていただきます。 たとえば豪ドル ...

その他のトレード方法

トレール注文(トレーリングストップ)の使い方

2020/8/15  

スイングトレードやポジショントレードをする際、トレール注文(トレーリングストップ)を使う人は多いでしょう。デイトレードでも、使う例があります。 そこで、その使い方、メリット、難しさを確認します。 トレ ...

その他のトレード方法

ポイントアンドフィギュアの使い方と、ゆったり為替が使わない理由

2020/2/20  

世の中には、数多くのトレード手法があります。ポイントアンドフィギュア(P&F)も、その一つでしょう。 ゆったり為替は、過去数年にわたって、ポイントアンドフィギュアを極めてやろう!と没頭した時期 ...

その他のトレード方法

FXの取引回数【ゆったり為替の手法の場合】

2020/5/22  

ゆったり為替は、トレードで1万円を100万円にするチャレンジ実行中です。 ゆったり為替お得意のポジショントレード(または長期トレード)で、一気の利食いを狙いたいところでした。しかし、昨年(2019年) ...

その他のトレード方法

ペナントの見方・読み方

2020/7/29  

チャート分析で有名な方法の一つに、ペナントがあります。ゆったり為替も、しばしば利用します。 そこで、その見方や読み方について、確認しましょう。 ペナントとは ペナントとは、三角保ち合い(さんかくもちあ ...

その他のトレード方法

FXの簡単で単純な手法

2020/11/8  

当ブログの記事を読んでいただくと、FXは大変だと分かります。為替レートは上か下かの2つだけなのに、奥が深いです。 では、簡単に大きく勝ちたい場合、どうすれば良いでしょうか。 最初に、楽に勝とうと思うと ...

その他のトレード方法

円安や円高はどこまで進むか、その考え方

2020/11/8  

為替レートを眺めていると、円高になるか円安になるか、判断が難しいです。 また、円安になるだろうと思っても、どこまで円安になる?という難題が待ち受けています。 そこで、ゆったり為替はこの難題にどのように ...

その他のトレード方法

週足を使うトレードの価値

2020/7/31  

チャートを見るとき、どの時間軸を中心にするでしょうか。 統計はないでしょうが、多くの場合、1時間足や日足になるでしょう。スキャルピングをする人なら、5分足や10分足も多いかもしれません。 では、週足は ...

その他のトレード方法

ゆったり為替のスイングトレード手法

2019/10/3  

ゆったり為替は、いくつかのトレード手法を持っています。今回は、スイングトレードについてご紹介しようと思います(一部、ポジショントレードを含みます)。 文章にすると難しく見えてしまいますが、考え方は簡単 ...

© 2023 FXゆったりトレード派