経済指標等

経済指標等

主要各国の財政健全度と経常収支

2020/4/8  

新型コロナウイルス問題を受けて、各国とも財政出動しています。すなわち、財政状況は悪化します。 2020年4月8日、格付会社のS&Pは、オーストラリアの格付を「安定」から「ネガティブ」に変更しま ...

経済指標等

新型コロナウイルスの影響を軽視できる通貨ペアと、暴落・円高になる通貨ペア

2020/7/17  

世の中は、新型コロナウイルスの話題でいっぱいです。 この状態でも、為替相場は取引可能です。リーマンショックの時も、東日本大震災の時も、外国為替市場では取引が継続しました。 外国為替市場の強靭さが分かり ...

経済指標等

スペインかぜと、株価・景気の関係

2020/2/26  

新型コロナウイルスの感染が拡大しています。 情報を集めていたところ、スペインかぜとリンクさせて考える例もあるようです。確かに、短期間に世界的な広がりを見せたという点で、関連性を見出せます。 そこで、ス ...

経済指標等

12月のFX取引金額は本当に少ないか【月別分析】

2019/12/3  

毎年12月、特に年末を迎えるにつれて、為替レートの動きがおかしくなります。 すなわち、値動きが乏しくなったり、特にニュースがなくても為替レートが跳んだりすることがあります。 この理由として、世界的に流 ...

経済指標等

経済指標とトレード

2020/5/22  

経済指標は、毎日のように発表されています。 そこで、ゆったり為替はどのように経済指標と付き合っているか、そして、ゆったり為替の周囲の短期トレーダーはどのように扱っているか、ご案内します。 経済指標とは ...

経済指標等

リーマンショックをチャートで振り返る

2020/3/14  

リーマンショックが起きたのは、2008年9月15日です。遠い昔の出来事ですので、記憶がぼんやりしたり、イメージだけが先行したりしているかもしれません。 そこで、チャートを見ながら、確認しましょう。 リ ...

経済指標等

全世界のFX取引高・通貨シェア等の分析【2019年】

2020/7/31  

大手FX業者は、口座数や取引高を大きくしようと、他社と競っています。競争は、サービス品質の向上を促します。とても素晴らしい状況です。 では、こうして競争が進んだ結果、世界でのFX取引高や通貨ペアなどの ...

経済指標等

日銀の市場介入と米ドル円(USD/JPY)の推移

2020/3/9  

この記事を投稿した時点では、財務省・日銀による市場介入は想定しづらいです。 しかし、いつの日か、再び行われる日が来るかもしれません。その場合に備えて、日銀による市場介入と米ドル円(USD/JPY)の推 ...

© 2023 FXゆったりトレード派