当ブログはアフィリエイト広告を利用しています

窓埋めのトレードを分かりやすく(読者の皆様のお便り)

2020年4月27日

窓埋めのトレードについて、お便りをいただきました。このお便りを元に、考察しましょう。

窓についてのご質問

こんにちは。ループイフダンの本を購入し、ゆったり為替さんのブログを見るようになりました。

(中略)ゆったり為替さんのブログに「月曜日の窓埋めの確率とトレード手法」という記事があり、窓が例として、1と2があり、説明されています。

1は視覚的に明確な窓で、問題ないのですが、2も説明を読むと理解出来ますが、いざトレードとなると、2のような窓だと、わからなくなってしまう時があります。(以下略)

Mさん、お便りありがとうございます。また、書籍を購入いただき、ありがとうございます。

窓の記事は、下のリンク先にあります。比較的詳細に検討しており、「窓もどき」なども紹介しています。

月曜日の窓埋めの確率とトレード手法

ゆったり為替は、窓埋めをひたすら研究していた時期がありました。 そこで、窓とは何か、窓が埋まる確率はどれくらいか、そして、どのようなトレード手法があるか、などを確認しましょう。 窓とは 窓とは、「週末 ...

続きを見る

米ドル円の1時間足チャート

リンク先の記事で使ったチャートは、下の通りです(DMMFXから引用)。分かりづらいとご質問があったのは、矢印2の場合です。

窓のチャート

「2も説明を読むと理解出来ますが、いざトレードとなると、2のような窓だと、わからなくなってしまう時があります。」の部分を拝読しますと、Mさんはバックテストを実行されていると分かります。

大変すばらしいです。

上のチャートを見ますと、矢印2は分かりづらいです。なぜなら、過去の値動きを見ているからです。実際にトレードする瞬間のチャートを見ますと、下のようになっているでしょう。

窓のチャート

上のチャートは、1時間足チャートを後から加工したものです。よって、現実の形とは少々異なるかもしれません。

しかし、午前7時あたりのチャートを見ますと、月曜日の始値は前週金曜日終値と明らかに異なる、と分かるでしょう。

2020年4月27日の窓

本日(2020年4月27日)は、月曜日です。米ドル円の1時間足チャートを見てみましょう。矢印部分に窓があります。

これも、分かりづらいです。1時間足チャートを、後から眺めているからです。

米ドル円の1時間足チャート

そこで、1分足チャートにしてみましょう。下の通りです。ぽっかりと空間ができている様子が分かります。これなら、窓だとすぐに分かります。

米ドル円の1分足チャート

1分足チャートは避ける

では、実際のトレードも1分足でやってみようか?ですが、ゆったり為替の印象としては、避けた方が良いです。

と言いますのは、1分足チャートは、値動きがとても激しく、速く見えます。落ち着いてトレードするには、相応の訓練と大胆さが必要になってきます。

1時間足でなくても構いません。日足でも十分できます。

ブログでは、解説しやすいからという理由で1時間足チャートを使っています。しかし、現実としては、日足の方がやりやすいと思います。

円滑に取引するための工夫

窓埋めを狙うトレードは、メリットが複数あります。最大のメリットは、取引開始時刻が確定していることでしょう。

ならば、取引開始時刻前に為替レートの状況が分かれば、もっと取引しやすくなります。

事前チェックで窓ができていないと分かれば、その日はトレードしません。窓があると分かれば、埋まる方向に向けて気持ちを整えます。

DMMFXのツールを見ますと、ニュースを配信しています。

「ドル円オーダー」部分(緑色部分)をクリックして、右側でニュース詳細を見ますと、「午前6時39分時点の米ドル円は、107.54円」だと分かります。

DMMFXのニュース

では、先週金曜日終値はどうだったか?ですが、107.48円くらいです。すなわち、価格差が小さいので、トレードを見送ります。

  • 午前6時39分:107.54円
  • 先週の終値:107.48円
  • 差:0.06円(6銭)

月曜日早朝のスプレッドは、どうしても広めになりがちです。

小さな利幅を狙って大きなスプレッドで取引すると、長期的に見て、成功はおぼつかないだろうと思います。よって、為替レート差が10銭程度以上ある場合に、トレードします。

ちなみに、窓が10銭より大幅に小さくても、トレードできます。

本日(4月27日)は、小さな窓でスプレッドも広めでしたが、利食い可能でした(しかし、ゆったり為替なら確実に見送る展開です)。

スプレッドの狭さが重要

窓埋めを狙うトレードの成否を分けるのは、スプレッドでしょう。米ドル円なのに、波乱でない状態でのスプレッドが5銭以上というFX業者もあります。

これだけスプレッドが大きいと、さすがに厳しいです。

ただし、取引開始時スプレッドが6銭だったとしても、決済時スプレッドが0.2銭なら、スプレッドは平均で3.1銭になります。

取引開始時と決済時では、スプレッドが異なるのが通常でしょう。平均スプレッドが狭い口座が、このトレードに適した口座だということになります。

当ブログでは、窓のトレードでDMMFXばかりご案内しています。それは、直近数年にわたって、月曜日早朝のスプレッドはDMMFXが最も狭い水準だからです。

(いつも必ず、というわけではありません。)

フォワードテスト実施中

現在のゆったり為替ですが、自分のデイトレード手法に集中しており、窓のトレードをしていません。

同時に何種類もできれば良いのですが、ゆったり為替には、その柔軟性が不十分なようです。そこで、窓については、フォワードテストの結果を公開しています。

【外部ブログ】窓埋めトレードの検証

フォワードテストとは、今後実現する為替レートを使って、トレード結果を順次確認していく方法です(資金を投入しませんし、始値で取引を開始したという想定にしています)。

このフォワードテストでは、スプレッドを反映した結果を掲載していきます。すなわち、実戦に近い成績を見ることができます。

長期推移を検証すれば、現金を投入してトレードする価値があるか、見えてくるでしょう。

ちなみに、ゆったり為替の手元には、2000年以降の米ドル円データがあります。その分析結果を見ますと、概ね良好な結果です。

【オープン】岡三オンライン証券【くりっく株365】

-