お知らせ(2023年5月11日)
無料配布のルールが変わり、カジノを使い込んでいる人限定でもらえるようになりました。条件が良すぎてユーザーが集まったのが原因かもしれません。
【公式サイト】betFury
世の中には仮想通貨の無料配布サイトが数多くありますが、ひたすら根気を要するものが大半です。ゆったり為替は何年も継続していますので「塵も積もれば山となる」と良い感じですが、もう少し楽しみながら増やしたいという場合もあるでしょう。
そういうとき、BetFuryが選択肢になります。
BetFuryの無料配布
BetFuryはオンラインカジノですが、ギャンブルをしてほしいというわけではありません(むしろ、やるべきでありません)。
このサイトでは顧客集めのために無料で3種類の仮想通貨(BTC、BNB、BFG)を配布しており、さらに、BFGを保管しておくだけで、以下のメジャーな仮想通貨を毎日午前9時(日本時間)にもらえます。これが他の無料サイトと異なる主な点です。
- BTC(ビットコイン)
- ETH(イーサリアム)
- BNB(バイナンスコイン)
- TRX(トロン)
- USDT(テザー)
無料配布のBFGと合わせると、全部で6種類です。
ゆったり為替は仮想通貨の世界に毎日どっぷり漬かっていますので、仮想通貨に特に抵抗はありませんが、一般的には「価格変動が大きすぎて危険」「詐欺が横行して危険」というイメージかもしれません。
しかし、無料でもらえるなら何も問題なし。しかも、もらえる仮想通貨は超メジャーなものばかりなので、その仮想通貨が実は詐欺でお金を盗まれて…という心配もありません(自己資金を投入していませんし)。
利回りはどれくらい?
では、この方法で仮想通貨をもらえるとして、一体どれくらいの利回りを期待できるでしょうか。時期によって数字は異なりますが、この記事を執筆した時点の試算(10,000BFGを1年間保有した際にもらえる大きさ)は以下の通りです。
- BTC:0.00092026 BTC
- ETH:0.00487049 ETH
- BNB:0.11704962 BNB
- TRX:323.765043 TRX
- USDT:76.5311522 USDT
- 合計の年間利回り:85.8%
無料で仮想通貨をもらって、それを保管するだけで年利85.8%で仮想通貨が増えるのですから、楽しい無料配布サイトです。なお、この試算はBetFuryのウェブサイトで確認できますので、後ほど確認方法をご案内します(保有するBFGが多いほどもらえる仮想通貨も増えますが、利回りは同じです)。
ちなみに、こんなに無料で配布するのは怪しいのでは?と感じるかもしれません。
この無料配布ができる仕組みですが、まず、BFGはBetFuryが独自に作った仮想通貨ですので、いくら支払っても運営側は損しません。そして、BFGを持っておけばメジャーな仮想通貨をもらえますが、それはオンラインカジノの収益の一部を充てています。
分配原資となるオンラインカジノ収益は、他の誰かがギャンブルして負けたお金ということになります。時折ドカンと勝つ人がいるのがギャンブルですが、大半の人は損しますのでそこは触らず、無料でもらえる分だけいただきます。
どれくらいのBFGをもらえる?
次に、1回の手続きでどれくらいのBFGをもらえるか確認しましょう。
キャンペーン時には数字が増えることがありますが、基本的には1回で0.125BFGもらえます。そして、20分ごとに何度でも無制限にもらえますので1日あたりの最大数量は9.000BFGとなります。
さすがに寝ずにもらい続けるのは無理ですが、朝起きて1回、お昼ご飯時に2回、暇になったらポチっと…という感じで過ごせば、1週間もすれば10BFGくらいは集まるでしょう。
そして、10BFG以上を保有したら、ビットコインなどを追加でもらえるようになります。その後は、無料でBFGをもらえばもらうほど、もらえる仮想通貨も増えていきます。
こうして時間が経過して満足いく数量が貯まったら、取引所等に送金して換金します(BFGも換金できます)。
【追記】無料でもらう方法追加!
(2022年2月6日この章を追記)
他サイトに比べてBetfuryの無料配布は有利ですが、無料でもらう方法がさらに追加されました。
- FunFuryトークンをもらえる
- スピン(Wheel)でもらえる
FunFuryトークン
FunFuryトークンはBetfuryで配布が始まったトークンですが、BFGと異なる点があり、それは「ランク1(Betfuryでゲームをやり込んでいなくてランクが初期状態の人)専用」だということです。
よって、ランク2以上の人はもらうことができません。
ビットコインやBNBの無料配布と同じようにもらうことができ、そしてBetfuryのカジノで使うことができます(なお、換金や送金はできませんので、無料お試し券のような位置づけです)。そこで、無料でもらうことに専念してゲームをしてこなかった場合でも、FunFuryトークン限定で遊ぶことができます。
そこで大きく稼げればOKですし、負けても、無料でもらった価値0円のトークンがなくなるだけなので問題なしです。
スピン(Wheel)
もう一つは、1日に2回できるスピン(Wheel)です。下の画像を見ますと最高で1BTCもらえるとありますが、それはまあ無理でしょう…という感じですが、必ず何かもらえますので、今まで無料でもらってきた仮想通貨に加えて、さらにもらうことができます。
今までの無料配布に加えてさらに2つが追加されましたので、無料でもらうにはとても良いサイトになりました。ちなみに、このWheelは下のメニューの赤枠部分をクリックして表示します。
BetFuryとBFGのリスク
一気にお金持ちになるのは難しいけれど、無料でもらえるし、もらったBFGを放置すればBTCなどメジャーな仮想通貨をもらえるし、利率も高いし…というわけでメリットが大きいように見えるこの方法ですが、主なリスクも確認しましょう。
運営者不明
無料で仮想通貨をもらえるというサイトによくあることですが、運営者不明の場合が多いです。BetFuryも同様であり、これは仕方ないとあきらめるほかありません。
なお、BetFuryは有名なDeFiプロジェクト「Biswap」と協業関係にありますので、BetFuryがいきなりドロン!と消えるとBiswapの顔に泥を塗ることになります。よって、どことも協業していないサイトに比べれば、安全度は高めだと期待できます(全幅の信頼を置くのはNG)。
価格変動
ビットコインを始めとする仮想通貨に限らず、FXでも株式でも価格変動が起こります。よって、価格が下落して損するリスクがありますが、今回の話は無料でもらうという内容ですので、価格が下落してもダメージはありません。
ビットコインは100万円単位で価格が大きく乱高下してきた歴史がありますし、大幅に下落しても「数年後には回復するでしょう」とのんびり構えるのが良いように見えます。
BFGのもらい方
では、BFGのもらい方を順に確認しましょう。
step
1BetFury公式に進む
このリンクをクリックして公式サイトに進んでログインします。アカウントを持っていない場合は、画面右上にある「Sign Up」をクリックし、その次の画面でemailとパスワードを入力してアカウントを作ります。
(あるいは、メタマスク等の仮想通貨ウォレットでアカウントを作ることもできます。)
step
2Free Crypto Boxesでもらう
次に、メニューから赤枠部分「Free Crypto Boxes」を選択します。
すると、仮想通貨を無料でもらえる画面が表示されますので、右側にある「Withdraw」(引き出す)をクリックします。その後、botでなく人間が操作していることを確認する手続きを経て、見事に仮想通貨獲得!です。
step
3仮想通貨を毎日もらう
次に、アカウントに10BFG以上を放置しておくだけで自動的にもらえる仮想通貨のもらい方です。毎日午前9時にもらえますのでうれしい機能です。まず、メニューから「Betfury Earn」を選択し、その中の「Staking」(ステーキング)をクリックします。
すると、画面右側の赤枠部分に現在もらえる仮想通貨の数量が表示されますので、確認したら最下部にある「Withdraw」(引き出す)をクリックすると、アカウント残高に追加されます。
なお、最上部にある「Calculate」(計算する)をクリックしますと、現在の分配が継続する場合の年利回りはどれくらいになるか?を試算することができます。
step
4引き出す
最後に、引出しです。画面右上にある「Wallet」(ウォレット)をクリックします。
そして左側のメニュー「Withdraw」(引き出す)をクリックすればOKですが、下の画面では二段階認証を設定していないので引き出しできません。そこで、左下のアイコン「Enable 2FA」(二段階認証の有効化)をクリックして手続きします。
二段階認証には Google Authenticator を使いますが、これは仮想通貨業界で一般的に使われている方法と同じですので、仮想通貨取引所で口座を持っている人ならば違和感なく設定できます(取引所口座を持っていなくても、難しくありません)。
というわけで、コツコツと仮想通貨を貯め込んでいけばOKであり、他の無料配布サイトに比べて魅力的な内容です。
なお、国内取引所で対応していない仮想通貨も稼げますが、そういう仮想通貨をどうやって換金しようか?という方法につきましては、下の記事でご確認ください。
-
-
Biswapで仮想通貨を稼ぐ
先日、無料で仮想通貨を稼ぐ方法をご案内しました。 これは完全無料でビットコインやイーサリアムなどを稼げるので素晴らしいですが、バイナンスコイン(BNB)やBFGなど国内取引所では換金できない仮想通貨も ...
続きを見る